第一回GARAGE DE JINBEマルシェ終了しました

たくさんのご来場、ありがとうございました!

無事、初めての試みとなる「自社主催のマルシェ開催」

参加していただいた各ショップの皆様方、ご近隣の皆様、お客様のご協力あってこその成功だったと思います😸✨ありがとうございました。

土壇場で決まることも多く、初めてでしたので運営に関してもスタッフ全員が不安だったとおもいますが、開催日当日、はじまりとともにお客様が続々と入ってきてくださったり、通りがかりの車の方も寄ってくれるような光景を目にし、とても安堵し全員が楽しめたと思います!

特にヤギとのふれあいゾーンは好評でした🐐

普段から近くの土手には開放されている子たちですが、近くで見る機会が少ないのでこどもたちも喜んでくれました。エサやり体験もしましたが、ヤギはお昼になると眠くなってしまいごはんも食べてくれなくなってしまい、後半に来てくださったお客様は少し寂しくなってしまったかもしれません(´・ω・`)🥕

今回は、まだ蔓延防止の期間中ということもあり、ショップ数が少なかったり予定していたイベントの中止もあり本領発揮とはならず少し悔しいですが、第二回GARAGE DE JINBEマルシェ

は、今年秋ごろに開催を目指し、もっとショップ数も増やし、今回で学んだ反省点を活かしてもっと素敵なマルシェにしたいと目論んでおります(‘ω’)ノ♪

個人的に気になっているショップさんもあり、そういうお店に声掛けをしたりしていきたいです。おしゃれな雰囲気の女性が喜ぶようなイベントにしていきたいです!

次回はもっとその場での飲食を可能にしたり、ごはんもののお店を増やしたり、写真映えするブースの作成、お子様が喜ぶイベント、出店、実際に使用しているごみ収集車に乗れる体験、看板やチラシの作成等にも力をいれてみたいです🏕🍔

HIMAWARIキッチンさんのどんぶり、レモネードなど、映えるしとってもおいしかったです💖

弊社のブース「GARAGE DE JINBE」もご好評いただきました!

リユース品(0円のもの)、美品もしくは新品で安いもの、桐ダンスや壷、かなり大きい木彫りのカエルなどもすぐにお客様の手元へと渡ってゆきました😊大切にしてあげてください!

社長のやきいも屋さんも大好評のようでした!

本当は、社長がいちから作成しているにおわない堆肥をつかった手作りのさつまいもを利用したやきいもが作りたかったようですが、リベンジに燃えているようですのでまたご購入ください🍠

今回もねっとり甘々の出来でしたね!この焼き芋目当てに来てくださった方もいたようです(゜゜)

今回、マルシェを開催してみて改善点がたくさんあったとおもいます!

このマルシェが楽しみになってもらえるよう、開催回数をかさね、より楽しんでいただけるイベントを目指してゆきたいとおもいます✨

ご参加くださった皆様、ありがとうございました!